HOME > ふぇいすブログ > アーカイブ > 中学生: 2020年2月

ふぇいすブログ 中学生: 2020年2月

中学準備講座(無料)やってまーす!



この春から、中学生になるみなさん、そろそろ始めませんか?

勉強は、日々の積み重ねです。いきなり勉強してもあまり成績は変わりません。

ふぇいすの中学1年生では、まず勉強の習慣をつけることが一番の目標です。


机の上が、物でいっぱいで勉強どころではない人はいませんか?そういう人は始めましょう!

ふぇいすがどんなところかわからない?という人は、まず「中学準備講座」を受けてください。

早いうちに勉強を始めると、なんだか得した気分になりますよ!!


ふぇいすの『高校進学ガイダンス』中3保護者対象

学習塾faith

『高校進学ガイダンス』無料のご案内
 

保護者対象:2/19(水)・3/13(金)・3/17(火)いずれか参加してくださいね。


高校生活・単位取得 等について

 高校の学習内容量は、中学と比べて格段に増えますので、授業進度がとても速くなります。また質的にもレベルが高くなるので、日々の勉強をしていないと間違いなく学校の授業についていけません。定期テストが悪いと赤点になり、進級にもかかわってきます(来年も同じ学年になる!ということです)。また、進級は出来ても評定が悪いので、推薦型の入試には非常に不利になります。当然、勉強が出来ていないので一般入試型の入試でも不利になります。


大学入試の仕組みを先に理解しておくべき!(手遅れになる前に)

楽しい高校生活を送るにしても、大学入試の仕組みについては知っておくべきです。推薦型の評定は、高1の1学期からカウントされますし、一般選抜で受験するなら主要科目のレベルを一定以上に保っておくべきでしょう。赤点は論外ですが、英語や数学の点数が赤点ギリギリでは、受験勉強はできません。大学入試の仕組みをよく理解して、計画的に高校生活を送ってください。


大学現役合格を勝ち取るには

 大学入試の仕組みを早いうちに理解し、高1からある程度の準備をしておくべきです。いきなり受験勉強を始める必要はありません。どの方面に進みたいかを大まかに決めて、必要になる科目(英語・数学)のレベルを維持しておくことです。これは推薦型でも一般入試型でも言えることです。


学習塾ふぇいす高校生科(FHS)では、学力の維持と学校のフォローをします。

そして生徒の希望進路を聞きながら、徐々に受験準備を進めていきます。





中3の皆さんへ緊急アンケート

  私立高校入試を終えた中学3年生に緊急アンケートを実施しました。
後輩、特に中2に言ってあげたいことは???

 

★過去問より難しいこともあるので、覚悟しておいた方がいいです。(Sさん)
しっかりと呼吸を整えてがんばろう!(Jさん)
★緊張はあまりしないように。五ツ木の模試の気分でいくのがオススメです。(Tさん)
☆たくさん私立高校の説明会に行ったり、校舎のきれいなところを重視した方がいいと思います。(Sさん)
入試対策は塾でやっている分でいけるし、覚えておくようにと言われたところはきちんと覚えた方がいいと思います。(Yさん)
☆もっと勉強しておいた方が良い。(Iさん)
塾で習ったことがそのまま入試で出た。中2の皆さん、普段から塾で先生の言うとおり勉強していたら大丈夫ですよ(Mさん)
苦手な教科だけじゃなく、得意な教科も勉強しておいた方がいいと思う。分からない問題に時間を使い過ぎないように。(Yさん)
  ★勉強しないと落ちるぞ!あと、緊張したらあかん。(Kさん)
 ☆今から頑張って勉強しておいた方がいいです。(Nさん)
 ★ いつものテストと同じくらいの気持ちで受けた方がいい。(Hさん)
 ☆自分に自信を持って、最後まであきらめず頑張ってください。(Tさん)
 ★勉強しておいたほうがいい。(Yさん)

とういうことです。
後輩の皆さん、中2の皆さん、心して聞いてくださいね。

 

1

« 中学生: 2020年1月 | メインページ | アーカイブ | 中学生: 2020年3月 »

TOPへ