新着情報

ふぇいす2学期通常授業スタート!


ふぇいす2学期通常授業スタート


夏休みを終えて、少しずつ生活のリズムが戻ってきましたね。

秋はイベントの季節。

部活も盛んになり、さまざまな活動や遊びの機会が増える時季です。


さて、夏期セミナーでも気になったのですが、

授業中に眠そうな様子の生徒がちらほら見られます
(なぜか中3に多い!?夜中に勉強のし過ぎか??) 

確かに、この残暑のなかで普通に生活しているだけでも体力は消耗します。

しかし、

成績やその他の実績を伸ばしたいと思うなら、

まずは「しっかり眠ること」が大切ですよ!
(もちろん授業中ではなく、夜に、自宅で!)

やる気を出したいなら睡眠の質を高めよう!!



やる気に満ちた健康な生活を送るための2つのポイント

①「カフェイン入りの飲み物は夕方以降は飲まない」
 実はコーヒー以外にもカフェイン入りの飲み物は多い。
特に〇ンスターや〇ッドブル等の清涼飲料水に注意!

②「スマホは部屋に持ち込まない」
 ついつい見てしまうので、
睡眠の質も量も下がってしまいます。

 睡眠の質は勉強に直結!ぜひ今日から実践しよう!

酷暑で体調を崩しやすい時季です。
元気でないと、勉強のやる気も起こりません。
体調管理も実力のうちです!おうちでも生徒の体調管理をよろしくお願いします。



過去の記事

全て見る