月別 アーカイブ
- 2025年4月 (2)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
最近のエントリー
HOME > 新着情報 > アーカイブ > 高校生 > 2ページ目
新着情報 高校生 2ページ目
期末テスト前勉強会
6月29日(土) 期末テスト前勉強会 3時半より
中間テストが終わったら、もう期末テストがやってきました!
高校生の勉強の難しさや進度の速さはすでに実感していると思います。
学校からテスト範囲の課題がたくさん出ているでしょう。
それを仕上げるのに効率的なやり方を考えてくださいね。
科目にもよりますが、
せっかくやるならただ写すだけとかでは逆に時間がもったいないです。
頭に入れながら課題を仕上げる!
それをするには塾に来て集中しよう!

中間テストが終わったら、もう期末テストがやってきました!
高校生の勉強の難しさや進度の速さはすでに実感していると思います。
学校からテスト範囲の課題がたくさん出ているでしょう。
それを仕上げるのに効率的なやり方を考えてくださいね。
科目にもよりますが、
せっかくやるならただ写すだけとかでは逆に時間がもったいないです。
頭に入れながら課題を仕上げる!
それをするには塾に来て集中しよう!

高校生faithテスト会がやってきます!
『高校生ふぇいすテスト会』を実施します。
来週(5/27~6/1)は、「高校生ふぇいすテスト会」週間です。
高3は「マーク模試」、
高1、高2は「記述模試」です。
普段、コツコツ進めている勉強の成果を確認していきましょう!
高3は、入試に向けて基礎を固めてください。
長丁場のテスト時間に慣れてくださいね。
テスト祭りだー!!

来週(5/27~6/1)は、「高校生ふぇいすテスト会」週間です。
高3は「マーク模試」、
高1、高2は「記述模試」です。
普段、コツコツ進めている勉強の成果を確認していきましょう!
高3は、入試に向けて基礎を固めてください。
長丁場のテスト時間に慣れてくださいね。
テスト祭りだー!!

新高1クラス開講!
新高1クラス開講です。(FHSふぇいすハイスクール)
集団授業と個別指導の融合型で進めていきます。
授業・問題演習・タブレットの活用・タスクテスト で定着を確認しながら成績を伸ばします!
先生をも積極的に活用した「自ら進んでやりやる自律学習」にシフトしていきましょう!
新高1クラスは
月曜日19:30~21:40
木曜日19:30~21:40
自習室は(月)~(土)まで使用可です。
ふぇいすハイスクールは、講義をするだけでなく、演習をしっかりしていき、定着をはかります!
入塾希望の方は、お電話でお申し込みください。
TEL 06-6961-0145

集団授業と個別指導の融合型で進めていきます。
授業・問題演習・タブレットの活用・タスクテスト で定着を確認しながら成績を伸ばします!
- 一斉授業・またはタブレット授業で単元を進め、問題演習をします。
- 解法のしかた、解答の過程のテキストやノートで個別に先生がチェックします。
- 確認テスト(タスクテスト)で単元の定着をチェックします。
- できていなければ、戻ります。つまずいているところやわからないところは先生からフィードバックを受けます。
- 質問は常に受け付けています!
先生をも積極的に活用した「自ら進んでやりやる自律学習」にシフトしていきましょう!
新高1クラスは
月曜日19:30~21:40
木曜日19:30~21:40
自習室は(月)~(土)まで使用可です。
ふぇいすハイスクールは、講義をするだけでなく、演習をしっかりしていき、定着をはかります!
入塾希望の方は、お電話でお申し込みください。
TEL 06-6961-0145

高校生faithテスト会(マーク式模試)
高校生ふぇいすテスト会の実施
大学共通テストを見据えて、ふぇいすハイスクールでは、日頃の学習の定着具合や、受験への基礎固め、学校の定期テストだけでは測れない全国の高校生の中での自分の位置を把握するためにも、ふぇいすの高校生全員に『高校faithテスト会』を実施します。
今年1年勉強した成果を発揮してくださいね。
模試成績は今後の学習指導に活用していきましょう。
★大学合否判定は第6志望まで判定します。
2月5日(月)19時集合です。
2024年始まりました 3学期通常授業開始
2024年 3学期通常授業始まります。
今年はインフルエンザが流行っています・・・。
引き続き、感染対策に万全を期して、学習を進めていきましょう!
塾では、受験シーズンに入っていきます!
ピリッと緊張しながらも、ときどきリラックスしてやっていこう!
もう、やる気しかない。

今年はインフルエンザが流行っています・・・。
引き続き、感染対策に万全を期して、学習を進めていきましょう!
塾では、受験シーズンに入っていきます!
ピリッと緊張しながらも、ときどきリラックスしてやっていこう!
もう、やる気しかない。

明けましておめでとうございます🎍
2024年 令和6年 たつ年です。
今年は元旦から大きな地震があり、まだ心配が続いておりますが、
新しい年が始まりました。
学習塾ふぇいすでは
ただいま 冬期集中セミナー 冬期講習 まっただなか
自分たちのやれることを
今
精一杯やっていきましょう!
本年もよろしくお願いいたします。


今年は元旦から大きな地震があり、まだ心配が続いておりますが、
新しい年が始まりました。
学習塾ふぇいすでは
ただいま 冬期集中セミナー 冬期講習 まっただなか
自分たちのやれることを
今
精一杯やっていきましょう!
本年もよろしくお願いいたします。


2学期保護者懇談会 実施中です。
2学期の保護者懇談実施中です。
学習塾ふぇいすでは、進路・進学、志望校の決定や、日頃の学習の進め方について、保護者の方と建設的に話し合っていきます。お忙しい中ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席ください。

学習塾ふぇいすでは、進路・進学、志望校の決定や、日頃の学習の進め方について、保護者の方と建設的に話し合っていきます。お忙しい中ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席ください。

高校生ふぇいすテスト会
第2回高校生ふぇいすテスト会ですよ
実りの秋です。
学習内容も充実してきました!
ここいらで いっちょ「実力試し」していきましょう!
遅れないように来てくださいね!

実りの秋です。
学習内容も充実してきました!
ここいらで いっちょ「実力試し」していきましょう!
遅れないように来てくださいね!

通常授業開講!
2学期 通常授業 発進です!
まだまだ暑い日が続きそうですが、張り切って出発進行しましょう!
みんな元気で夏を乗り越えてきました!
受験生はじわりじわりと、迫ってきている入試に備えてください!
目標に向かって、楽しんで進めていきましょう!

まだまだ暑い日が続きそうですが、張り切って出発進行しましょう!
みんな元気で夏を乗り越えてきました!
受験生はじわりじわりと、迫ってきている入試に備えてください!
目標に向かって、楽しんで進めていきましょう!

1学期 期末テスト対策期間に入ります!
1学期 期末テスト前ですよ!
今週から「期末テスト対策」期間に入ります。
時間割の変更があります。
遅刻しないように来てください。
テスト勉強の用意も忘れずに!
⇓最近、faithの中でも流行っています。
なかでも、ハチワレの健気さとウサギのメンタルの強さに感動しています。

今週から「期末テスト対策」期間に入ります。
時間割の変更があります。
遅刻しないように来てください。
テスト勉強の用意も忘れずに!
⇓最近、faithの中でも流行っています。
なかでも、ハチワレの健気さとウサギのメンタルの強さに感動しています。
