HOME > 新着情報 > アーカイブ > 小学生

新着情報 小学生

『第2回小学生faithテスト会』です



2025年度 第2回小学生ふぇいすテスト会です!

小学生たちは、目標を持って、テスト会に臨んでいます!

今回は 国語・算数・理科・社会の4教科です。

小学生にありがちですが、

テストをものすごい勢いで解いたあと、

答案を裏返して、お絵かき??を始めてしまう人が・・・・います。

一回解いただけでは、思い込みで書いていることも多いです。

解き直しをしながら、自分の答案をじっくり見直していこうね。

時間もめいっぱい使っていこう!

faithでは、テストの受け方、答案の仕上げ方も学んでいきます!

テストを受けた後、

成績が返ってきた後 の復習の仕方も学んでいきましょう!








5月・6月の入塾キャンペーン♪


学習塾faith 入塾キャンペーン実施中!


ただいま中間テスト対策を地元中学の過去問題を使って実施中!

これまで20年間蓄積した地元中学の定期テストのデータを最大限に活用し、

効率的に得点アップを目指します。



高得点を獲得し、内申点をアップさせよう!

今入塾すると、初期費用20,000円OFF
(※集団クラス授業です。個別指導は10,000円OFF


塾代助成カードを使用すると、

さらに
10,000円OFF 

合計30,000円OFFになります!

※広告有効期限 6月30日までに入塾手続き完了の方※


勉強は楽しくやろう!

faithで一緒に頑張ろう!



小学6年生のキミ!「新中1準備講座」に参加しよう!



小学6年生のキミ!

ふぇいすの「新中1準備講座(無料)」に参加しよう!


中学校では、教科書の学習内容も大幅に増え、

保護者の方の時代と比べて難易度もぐんと高くなっています。

しかしながら、

現在の小学校では授業の内容や時間について、

従来と比べても大きな改革は行われておらず、

小学校の評価では生徒の実力は明らかにされないまま卒業していきます。

そして

「中1ショック」と言われるような

中学生になって勉強についていけない生徒も

たくさんいることはご承知のとおりです。


まず、

小学算数で

「割合」「速さ」「図形の面積や体積」などを

理解できていないまま中学生になると、

中学数学についていくのが大変です。

中学では、

「具体的な数字」から

「抽象的な概念(例:xなどの文字式)」を

学習する段階にかわっていきます。

ただ式をみて計算ができればよい、

ではありません。

 

英語についても、

小学校での外国人講師による授業で、

生徒はlistenigやspeakingには慣れてはきていますが、

それだけでは中学英語のテストに対応できていません。

教科書がまた改訂され、

中学生が暗記すべき英単語や表現も格段に増え

英語のテキストはグンと分厚くなっています。


小学校の内容をしっかり把握した上で、

英語科の「読む・各・聞く・話す」を

バランスよく伸ばしていくために

少しでも早く中学校の勉強の準備を始めていくことが必要です。

4月からクラブ活動などの新しい生活が始まりますが、

まずは勉強の時間を固めてから新しい生活サイクルを決めてほしいところです。

実際、生徒にとっては勉強についていけなくては中学校生活も楽しくありません。

学習塾ふぇいすで勉強とクラブ活動の両立を目指しましょう!



新中1準備講座(無料)

・2月28日(金)
・3月7日(金)
・3月14日(金)
 

 学習塾ふぇいすの授業を楽しんでくださいね!

対  象: 今春4月より中学1年生になる現在小学6年生

参加要件: 学習塾ふぇいすへの入塾を希望していること。
        入塾時学力診断テストを受けていること。


315()までに入塾手続きをお願いします。

授業日程: 2月28日(金) 3月7日(金) 3月14日(金)


授業時間: 16:50~19:00 (途中10分休憩があります。)
授業科目: 数学(小学校内容の確認と、「正負の数」等の中学数学の予習)
     英語(英単語・英文法の学習、英文の筆記練習等) 
     ※筆記用具要


お友達と一緒に参加してね(^_-)-☆。

電話予約してください!  06-6961-0145 




第5回faithテスト会ですよ!

『第5回faithテスト会』始まります!

冬期集中セミナーの総仕上げです。

今年度、最後のテスト会ですpencil

前回(11月)より、偏差値を上げていこう!


テスト成績の返却は、1月23日(木)の予定です。

お楽しみに!happy02

成績が返ってくるときって、
福袋を開けるときみたいに
ドキドキワクワクするよね~wink



新年 明けましておめでとうございます🎍

2025年 明けましておめでとうございます

今年は巳年

ヘビは脱皮を繰り返すことから

「復活」と「再生」

を意味するそうです。

「変化」のチャンスに

恵まれる年でもあります。

これまでコツコツと努力してきたことが、

実る年happy01


気持ちも新たに

本年もよろしくお願いいたしますconfident

学習塾ふぇいすは、『入試直前セミナー』まっただなかです!

年末から、インフルエンザや、マイコプラズマ肺炎に、

普通の風邪も大流行ですが、

元気に頑張っていきましょう!










小学6年生 入塾キャンペーン♪

大手前高校・四條畷高校・高津高校を目指す

小学6年生のキミ!

勉強する習慣をつけて、今からトップ校を目指そう!

ふぇいすで勉強の習慣をつけよう!

12月からはじめる

ふぇいす入塾キャンペーン

★小学5年生・小学6年生のキミ

今なら
■入塾金が無料 (通常入塾金14,000円)
■年間教務費10,000円OFF

合計24,000円がお得になります!

注意※ 広告有効期限:2024年12月21日

ふぇいすの中学生は小学生のうちから『勉強の習慣』をつけています。
学習塾ふぇいすでは、小学生から中学生への勉強の橋渡しをサポートします。

まずは、お電話 06-6961-0145まで!
入塾時学力診断テストを受けてみよう!

ちいかわたちの和菓子💕
美味しくいただきました!




これから本格的な台風のシーズンです。

8月終わりにも、大阪にいつ来るか、いつ来るのか、ドキドキしましたが、

これから本格的な台風のシーズンです。

学習塾faithでは、授業の1時間前に暴風警報が発令されると休講となります。

台風についての情報は、ホームページ、X 、Instagram、メール でもお知らせしていきます。
※昨今の気象状況では、その時の状況に応じて対応していきます。



1学期の保護者懇談会を実施します!

6月も後半に入ってきました!

1学期の保護者懇談を実施していきます。

学習の進捗状況、日頃の勉強の進め方、受験のこと、進路について等、保護者の方と生徒についての勉強に関する情報を共有し、生徒にとって最適な将来に向けて、建設的に話し合っていきたいと思っています。

ご家庭でもお子さんと向き合ってお話をされてから、懇談に来ていただければスムーズに進めることができます。
(生徒が多感なお年頃な場合、お家で全く会話がない場合もあります・・・が・・・)

塾でも生徒からは随時話を聞いています。


しっかりお話していきましょう!

お気軽にご相談くださいね。








『見ましたサイン』・『通信欄』について

 学習塾ふぇいすから保護者(ほごしゃ)の方()てのお知らせや案内(あんない)は、ご(らん)いただいた後、『見ましたサイン』の提出(ていしゅつ)をお願いしています。

通信欄(つうしんらん)」はいつも様々(さまざま)感想(かんそう)やご意見(いけん)記入(きにゅう)いただけるので、楽しく、ありがたく拝読(はいどく)しています。
 

生徒(せいと)一人ひとりと関わっていく上での、保護者(ほごしゃ)の方との重要(じゅうよう)なコミュニケーションツールとなっています。

特に、faithテスト会の結果については、テストを受けっぱなしにするのではなく、その時点での到達度(とうたつど)確認(かくにん)という意味でも、保護者の方のコメントをお願いしています。

保護者の方からの(はげ)ましや感想が文章(ぶんしょう)で表現されることによって、子どもたちも(いま)一度(いちど)立ち止まり、自分自身のテスト結果(けっか)として向き合うことができています。
 

お手数ですが今後ともよろしくお願いいたします。


和菓子も好きです・・・・


ゴールデンウイークはちょっとお休み。

GWはちょっとひと休み リフレッシュしましょう!

新生活が始まって、少し緊張した日々が続きましたね。

お疲れ顔の人もちらほら、

熱を出した人、胃腸を壊して人も。

元気いっぱいできた人も

少しここいらでひと休みしましょう。

自分をいたわってあげてください。

また、コンディションを整えてから 始めていきましょう!

学習塾faithは、4月29日~5月6日までお休みです。










12345678

« 学習塾ふぇいすスケジュール | メインページ | アーカイブ | 高校生 »

TOPへ