月別 アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
最近のエントリー
新着情報 6ページ目
夏期集中セミナー&夏期講習 終了しました。
学習塾ふぇいすの夏期集中セミナー&夏期講習の期間は終了しました。
今年もめーちゃ暑かった(;^_^A
まだ続く・・・
時に豪雨にも襲われました。
今年はかなりコロナウイルス包囲網が迫ってきていました。
生徒たちも
保護者の方も
先生たちも
次々と
感染したり、
濃厚接触者になったり、と
ごたごたバタバタした夏期でした。
まだ、続く・・・かな
勉強のほうは、、、先生たちも必死で頑張りました。
生徒たちも必死?で頑張っていたことでしょう。
夏期集中セミナーの最後は、ふぇいすテスト会で締めます!
本日は蕎麦でしめます。

今年もめーちゃ暑かった(;^_^A
まだ続く・・・
時に豪雨にも襲われました。
今年はかなりコロナウイルス包囲網が迫ってきていました。
生徒たちも
保護者の方も
先生たちも
次々と
感染したり、
濃厚接触者になったり、と
ごたごたバタバタした夏期でした。
まだ、続く・・・かな
勉強のほうは、、、先生たちも必死で頑張りました。
生徒たちも必死?で頑張っていたことでしょう。
夏期集中セミナーの最後は、ふぇいすテスト会で締めます!
本日は蕎麦でしめます。

夏の終わりは やっぱりふぇいすテスト会
第3回 ふぇいすテスト会 始まりました。
夏の終わりは、テスト会です。
夏期を通して、テスト会対策の演習をしてきました。
成果が発揮できたらいいのにね
テスト中は集中!集中!
中2は、初めて志望校判定がでますよ!
テストの成績の返却は、9月15日の予定です。
お楽しみに!

夏の終わりは、テスト会です。
夏期を通して、テスト会対策の演習をしてきました。
成果が発揮できたらいいのにね
テスト中は集中!集中!
中2は、初めて志望校判定がでますよ!
テストの成績の返却は、9月15日の予定です。
お楽しみに!

2022年『第3回ふぇいすテスト会(8月)』始まります!
夏の終わりは、『第3回ふぇいすテスト会』で仕上げていきましょう!
今年の夏は暑かった(;^_^A
(去年も言ってたかな?)
大阪はまだマシだったけど、日本のいたるところで土砂降りの雨と、洪水が起こってました。
コロナもこの夏は、拡大しましたしね。
しかし、もろもろの事情はあれこれあれど、頑張りましたよ、みなさん。
仕上げに「ふぇいすテスト会」!
この夏の成果を発揮してください!
最近、自分の中で遅ればせながら流行っている・・・・タピオカ三ルクティー 完全乗り遅れていますが。

今年の夏は暑かった(;^_^A
(去年も言ってたかな?)
大阪はまだマシだったけど、日本のいたるところで土砂降りの雨と、洪水が起こってました。
コロナもこの夏は、拡大しましたしね。
しかし、もろもろの事情はあれこれあれど、頑張りましたよ、みなさん。
仕上げに「ふぇいすテスト会」!
この夏の成果を発揮してください!
最近、自分の中で遅ればせながら流行っている・・・・タピオカ三ルクティー 完全乗り遅れていますが。

高3 ふぇいすテスト会(マーク模試)成績返却
高3ふぇいすテスト会(マーク模試)成績返却しています。
あいかわらずコロナとの闘いが続いていますが、受験については時は待ってくれません。
出来る限りのことをやっていきましょう。
模試は受けただけではだめです。
成績が返却されたら、しっかり分析していきましょう。
今何が足りないのか、これから何を勉強していけばいいのか。
ここから始めていきましょう!

あいかわらずコロナとの闘いが続いていますが、受験については時は待ってくれません。
出来る限りのことをやっていきましょう。
模試は受けただけではだめです。
成績が返却されたら、しっかり分析していきましょう。
今何が足りないのか、これから何を勉強していけばいいのか。
ここから始めていきましょう!

夏はfaithで鍛えよう!
夏は頭を鍛えよう!夏はfaithで伸ばす!
さて、ご案内している通り、ふぇいすでは7月20日(水)より 『夏期集中セミナー』 に入ります。夏休みは学校の授業がない分、自分の為に時間を費やせる大切なときです。
クラブ活動に、プールに、習い事に、遊びにと、思い切り活動してほしいと思いますが、まずは『勉強の時間』 をしっかり毎日の生活の中に組み込んで下さい。
夏休みはついつい油断していると、頭の中から1学期の内容が全て吹っ飛んでしまいます。
油断禁物!
必ずこれまでの復習をして、2学期によりよいスタートを切ってください!
『faithの夏期集中セミナー』で、ひと回りもふた回りも大きく成長していきましょう☆☆☆

さて、ご案内している通り、ふぇいすでは7月20日(水)より 『夏期集中セミナー』 に入ります。夏休みは学校の授業がない分、自分の為に時間を費やせる大切なときです。
クラブ活動に、プールに、習い事に、遊びにと、思い切り活動してほしいと思いますが、まずは『勉強の時間』 をしっかり毎日の生活の中に組み込んで下さい。
夏休みはついつい油断していると、頭の中から1学期の内容が全て吹っ飛んでしまいます。
油断禁物!
必ずこれまでの復習をして、2学期によりよいスタートを切ってください!
『faithの夏期集中セミナー』で、ひと回りもふた回りも大きく成長していきましょう☆☆☆

7月ふぇいす入塾キャンペーン
7月からはじめる
ふぇいす入塾キャンペーン
★入塾金無料
★7月の本科授業料が無料
★入塾時補講(個別指導)2回分無料
★学力診断テスト無料
※7月20日までに入塾手続きの場合適用
まずはお電話で、テストの予約をお願いします。
TEL 06-6961-0145

2022年ふぇいす夏期集中セミナー 7月20日学年ごとに順次開講
夏は頭を鍛えよう! 夏はfaithで伸ばす!
7月20日(水)より 『夏期集中セミナー』 に入ります。
夏休みは学校の授業がない分、自分の為に時間を費やせる大切なときです。
クラブ活動に、プールに、習い事に、遊びにと、思い切り活動してほしいと思いますが、まずは『勉強の時間』 をしっかり毎日の生活の中に組み込んで下さい。
夏休みはついつい油断していると、頭の中から1学期の内容が全て吹っ飛んでしまいます。
油断禁物!
必ずこれまでの復習をして、2学期によりよいスタートを切ってください!
『faithの夏期集中セミナー』で、ひと回りもふた回りも大きく成長していきましょう!
ふぇいす入塾キャンペーン
★入塾金無料
★7月の本科授業料が無料
★入塾時補講(個別指導)2回分無料
★学力診断テスト無料
※7月20日までに入塾手続きの場合適用
まずはお電話で、テストの予約をお願いします。
TEL 06-6961-0145

2022年ふぇいす夏期集中セミナー 7月20日学年ごとに順次開講
夏は頭を鍛えよう! 夏はfaithで伸ばす!
7月20日(水)より 『夏期集中セミナー』 に入ります。
夏休みは学校の授業がない分、自分の為に時間を費やせる大切なときです。
クラブ活動に、プールに、習い事に、遊びにと、思い切り活動してほしいと思いますが、まずは『勉強の時間』 をしっかり毎日の生活の中に組み込んで下さい。
夏休みはついつい油断していると、頭の中から1学期の内容が全て吹っ飛んでしまいます。
油断禁物!
必ずこれまでの復習をして、2学期によりよいスタートを切ってください!
『faithの夏期集中セミナー』で、ひと回りもふた回りも大きく成長していきましょう!
高校生 初夏の入塾キャンペーン
2022年ふぇいすハイスクール『夏期講習』始まります。
この夏、ふぇいすハイスクールでは、しっかり勉強したいキミのために、
夏期講習を実施します。
ただいま初夏の入塾キャンペーン
入塾金16000円が無料
映像授業7月分授業料[固定コース1科目]が無料
※7月20日までに入塾手続き完了の場合
勉強する環境をふぇいすハイスクールで整え、充実した夏休みを送ってください!
お問い合わせは、TEL06-6961-0145

この夏、ふぇいすハイスクールでは、しっかり勉強したいキミのために、
夏期講習を実施します。
- 国公立大学を目指すコース
- 関関同立を目指すコース
- 産近甲龍を目指すコース
ただいま初夏の入塾キャンペーン
入塾金16000円が無料
映像授業7月分授業料[固定コース1科目]が無料
※7月20日までに入塾手続き完了の場合
勉強する環境をふぇいすハイスクールで整え、充実した夏休みを送ってください!
お問い合わせは、TEL06-6961-0145

2022年ふぇいす夏期集中セミナーやってきます!
2022年 ふぇいす夏期集中セミナー 7月20日学年ごとに順次開講
夏は頭を鍛えよう! 夏はfaithで伸ばす!
7月20日(水)より 『夏期集中セミナー』 に入ります。
夏休みは学校の授業がない分、自分の為に時間を費やせる大切なときです。
クラブ活動に、プールに、習い事に、遊びにと、思い切り活動してほしいと思いますが、まずは『勉強の時間』 をしっかり毎日の生活の中に組み込んで下さい。
夏休みはついつい油断していると、頭の中から1学期の内容が全て吹っ飛んでしまいます。
油断禁物!
必ずこれまでの復習をして、2学期によりよいスタートを切ってください!
『faithの夏期集中セミナー』で、ひと回りもふた回りも大きく成長していきましょう

夏は頭を鍛えよう! 夏はfaithで伸ばす!
7月20日(水)より 『夏期集中セミナー』 に入ります。
夏休みは学校の授業がない分、自分の為に時間を費やせる大切なときです。
クラブ活動に、プールに、習い事に、遊びにと、思い切り活動してほしいと思いますが、まずは『勉強の時間』 をしっかり毎日の生活の中に組み込んで下さい。
夏休みはついつい油断していると、頭の中から1学期の内容が全て吹っ飛んでしまいます。
油断禁物!
必ずこれまでの復習をして、2学期によりよいスタートを切ってください!
『faithの夏期集中セミナー』で、ひと回りもふた回りも大きく成長していきましょう

ふぇいすハイスクール『夏期講習』
2022年 ふぇいすハイスクール『夏期講習』始まります。
大学受験は、高校入試ほど甘くないです。
誰でも入れる大学もありますが、そういう大学に行きたいですか?
大学は最終学歴。
一生背負っていく学歴です。
心して大学受験に臨んでください。
この夏、ふぇいすハイスクールでは、しっかり勉強したいキミのために、
夏期講習を実施します。
勉強する環境をふぇいすハイスクールで整え、充実した夏休みを送ってください!
お問い合わせは、TEL06-6961-0145
大学受験は、高校入試ほど甘くないです。
誰でも入れる大学もありますが、そういう大学に行きたいですか?
大学は最終学歴。
一生背負っていく学歴です。
心して大学受験に臨んでください。
この夏、ふぇいすハイスクールでは、しっかり勉強したいキミのために、
夏期講習を実施します。
- 国公立大学を目指すコース
- 関関同立を目指すコース
- 産近甲龍を目指すコース
勉強する環境をふぇいすハイスクールで整え、充実した夏休みを送ってください!
お問い合わせは、TEL06-6961-0145

第2回ふぇいすテスト会(6月テスト)の成績返却
第2回faithテスト会(6月テスト)の成績を返却しています。
全国模擬テストですが、ふぇいすに通っているみなさんは、非常によくできていました。
学校の定期テストでも、かなりの高得点を取っていますが、この「ふぇいすテスト会」でも、高い偏差値(全国偏差値)をたたき出しています。
学校の定期テストも実力テストも両輪で力をつけてきています。
なかなか頼もしいですね。
2階受付前には、上位ランキングが貼ってあります。
名前をしっかり載せていきましょう!!
テスト結果については、
「現状」をしっかり把握し、「これから」を考えてください。
同封している類題の実力強化問題週は必ず解いておいてくださいね。
わからなければ、質問してください。
全国模擬テストですが、ふぇいすに通っているみなさんは、非常によくできていました。
学校の定期テストでも、かなりの高得点を取っていますが、この「ふぇいすテスト会」でも、高い偏差値(全国偏差値)をたたき出しています。
学校の定期テストも実力テストも両輪で力をつけてきています。
なかなか頼もしいですね。
2階受付前には、上位ランキングが貼ってあります。
名前をしっかり載せていきましょう!!
テスト結果については、
「現状」をしっかり把握し、「これから」を考えてください。
同封している類題の実力強化問題週は必ず解いておいてくださいね。
わからなければ、質問してください。

<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。