月別 アーカイブ
- 2025年4月 (2)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
最近のエントリー
HOME > 新着情報 > アーカイブ > 学習塾ふぇいすスケジュール > 13ページ目
新着情報 学習塾ふぇいすスケジュール 13ページ目
ふぇいすのお盆休み・・・
8月10日~8月15日まで、学習塾ふぇいすはお盆休みです。
オリンピックも終わりました。
毎日、たくさんの感動をいただきました。
毎日の活力になりました!
高みを目指している人は非常にキラキラしていますね。
自分との戦いなんでしょうな、毎日。
しかし、コロナ禍はまだまだ続くのか・・・
このお盆休みはじっと内省しときます。
オリンピックも終わりました。
毎日、たくさんの感動をいただきました。
毎日の活力になりました!
高みを目指している人は非常にキラキラしていますね。
自分との戦いなんでしょうな、毎日。
しかし、コロナ禍はまだまだ続くのか・・・
このお盆休みはじっと内省しときます。

2021年夏期集中セミナー開講
7月20日より『夏期集中セミナー』始まりました。
学校の授業が止まっているこの間に、攻めの勉強をしていきましょう!
部活も勉強も どっちもやる!
めちゃめちゃ暑い夏になりそうですが、
欲張っていきましょう!
コロナウイルスの猛威はなかなか収まりませんが、
マスク着用、手洗いうがい、消毒 をかかさず
体調を整えて、乗り切っていきましょう!
オリンピックはどうなることやら・・・・です。
集団授業の『夏期集中セミナー』、『夏の選択科目』
更に勉強した人のための『ステップアップ講座』
個別指導(高校生・中学生・小学生)の『夏期講習』
自分のペースで進める『映像授業』、
自習室も使える『映像フリーコース』、と
勉強やりたい人にしっかり答えていきます!
学習塾ふぇいす TEL 06-6961-0145
学校の授業が止まっているこの間に、攻めの勉強をしていきましょう!
部活も勉強も どっちもやる!
めちゃめちゃ暑い夏になりそうですが、
欲張っていきましょう!
コロナウイルスの猛威はなかなか収まりませんが、
マスク着用、手洗いうがい、消毒 をかかさず
体調を整えて、乗り切っていきましょう!
オリンピックはどうなることやら・・・・です。
集団授業の『夏期集中セミナー』、『夏の選択科目』
更に勉強した人のための『ステップアップ講座』
個別指導(高校生・中学生・小学生)の『夏期講習』
自分のペースで進める『映像授業』、
自習室も使える『映像フリーコース』、と
勉強やりたい人にしっかり答えていきます!
学習塾ふぇいす TEL 06-6961-0145
2021年夏期集中セミナー開講
2021年 ふぇいす夏期集中セミナー 7月20日開講
夏は頭を鍛えよう! 夏はfaithで伸ばす!
7月20日(火)より 『夏期集中セミナー』 に入ります。
夏休みは学校の授業がない分、自分の為に時間を費やせる大切なときです。
クラブ活動に、プールに、習い事に、遊びにと、思い切り活動してほしいと思いますが、まずは『勉強の時間』 をしっかり毎日の生活の中に組み込んで下さい。
夏休みはついつい油断していると、頭の中から1学期の内容が全て吹っ飛んでしまいます。
油断禁物!
必ずこれまでの復習をして、2学期によりよいスタートを切ってください!
『faithの夏期集中セミナー』で、ひと回りもふた回りも大きく成長していきましょう

夏は頭を鍛えよう! 夏はfaithで伸ばす!
7月20日(火)より 『夏期集中セミナー』 に入ります。
夏休みは学校の授業がない分、自分の為に時間を費やせる大切なときです。
クラブ活動に、プールに、習い事に、遊びにと、思い切り活動してほしいと思いますが、まずは『勉強の時間』 をしっかり毎日の生活の中に組み込んで下さい。
夏休みはついつい油断していると、頭の中から1学期の内容が全て吹っ飛んでしまいます。
油断禁物!
必ずこれまでの復習をして、2学期によりよいスタートを切ってください!
『faithの夏期集中セミナー』で、ひと回りもふた回りも大きく成長していきましょう

ふぇいすハイスクール『夏期講習』
2021年 ふぇいすハイスクール『夏期講習』始まります。
大学受験は、高校入試ほど甘くないです。
誰でも入れる大学もありますが、そういう大学に行きたいですか?
大学は最終学歴。
一生背負っていく学歴です。
心して大学受験に臨んでください。
この夏、ふぇいすハイスクールでは、しっかり勉強したいキミのために、
夏期講習を実施します。
勉強する環境をふぇいすハイスクールで整え、充実した夏休みを送ってください!
お問い合わせは、TEL06-6961-0145
大学受験は、高校入試ほど甘くないです。
誰でも入れる大学もありますが、そういう大学に行きたいですか?
大学は最終学歴。
一生背負っていく学歴です。
心して大学受験に臨んでください。
この夏、ふぇいすハイスクールでは、しっかり勉強したいキミのために、
夏期講習を実施します。
- 国公立大学を目指すコース
- 関関同立を目指すコース
- 産近甲龍を目指すコース
勉強する環境をふぇいすハイスクールで整え、充実した夏休みを送ってください!
お問い合わせは、TEL06-6961-0145

第2回ふぇいすテスト会成績返却
第2回faithテスト会(6月テスト)の成績を返却しています。
「現状」をしっかり把握し、「これから」を考えて下さい。
同封している類題の実力強化問題週は必ず解いておいてくださいね。
わからなければ、質問してください。

「現状」をしっかり把握し、「これから」を考えて下さい。
同封している類題の実力強化問題週は必ず解いておいてくださいね。
わからなければ、質問してください。

期末テスト対策期間に入ります。
明日、6月16日より「期末テスト対策」期間に入ります。
時間割の変更があります。
遅刻しないように来てください。
テスト勉強の用意も忘れずに!
時間割の変更があります。
遅刻しないように来てください。
テスト勉強の用意も忘れずに!

本日、高校生テスト会 2日目
本日、高校生ふぇいすテスト会 2日目
高1は、英語、
高2は、国語、
高3は国語と数学Ⅰ・Aです。
全力で頑張ってください!
高1は、英語、
高2は、国語、
高3は国語と数学Ⅰ・Aです。
全力で頑張ってください!

1学期の懇談を実施しています。
1学期の懇談会を実施しています。
生徒の現在の学習状況や、進学のこと、勉強のしかたなど、保護者の方と建設的に話し合っていきます。
お忙しい中ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席ください。

生徒の現在の学習状況や、進学のこと、勉強のしかたなど、保護者の方と建設的に話し合っていきます。
お忙しい中ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席ください。

中学生「中間テスト前勉強会」実施します。
中学生「1学期中間テスト前勉強会」
5月22日土曜日3時50分から開始です。
テスト勉強の用意をしてきてください。
テスト範囲表を忘れずに!
教科書、ワーク、テスト対策プリント等も忘れずに持ってきてくださいね。
中学1年生は、初の定期テストです。
バチッと決めていきましょう。
5月22日土曜日3時50分から開始です。
テスト勉強の用意をしてきてください。
テスト範囲表を忘れずに!
教科書、ワーク、テスト対策プリント等も忘れずに持ってきてくださいね。
中学1年生は、初の定期テストです。
バチッと決めていきましょう。

高校生faithテスト会
『高校生ふぇいすテスト会』を実施します。
高3は「マーク模試」、
高1、高2は「記述模試」です。
普段、コツコツ進めている勉強の成果を確認していきましょう!
高3は、共通テストに向けて基礎を固めてください。
長丁場のテスト時間に慣れてくださいね。

高3は「マーク模試」、
高1、高2は「記述模試」です。
普段、コツコツ進めている勉強の成果を確認していきましょう!
高3は、共通テストに向けて基礎を固めてください。
長丁場のテスト時間に慣れてくださいね。

<<前のページへ|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|次のページへ>>