月別 アーカイブ
- 2025年6月 (3)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (2)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (7)
最近のエントリー
HOME > 新着情報 > アーカイブ > 中学生 > 4ページ目
新着情報 中学生 4ページ目
1学期 期末テスト対策期間に入ります!
1学期 期末テスト前ですよ!
今週から「期末テスト対策」期間に入ります。
時間割の変更があります。
遅刻しないように来てください。
テスト勉強の用意も忘れずに!
⇓最近、faithの中でも流行っています。
なかでも、ハチワレの健気さとウサギのメンタルの強さに感動しています。

今週から「期末テスト対策」期間に入ります。
時間割の変更があります。
遅刻しないように来てください。
テスト勉強の用意も忘れずに!
⇓最近、faithの中でも流行っています。
なかでも、ハチワレの健気さとウサギのメンタルの強さに感動しています。

1学期の懇談始まりました!
1学期の個人懇談が始まりました!
学習塾ふぇいすでは、しっかり時間を取って、生徒の現在の学習状況や、進学のこと、勉強のしかたなど、学期ごとに保護者の方と建設的に話し合っていきます。
私どもも、毎回保護者の方とお会いして、お話できることを楽しみにしています。
お忙しい中ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席ください。

学習塾ふぇいすでは、しっかり時間を取って、生徒の現在の学習状況や、進学のこと、勉強のしかたなど、学期ごとに保護者の方と建設的に話し合っていきます。
私どもも、毎回保護者の方とお会いして、お話できることを楽しみにしています。
お忙しい中ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席ください。

小学生・中学生「第2回faithテスト会」実施!
第2回faithテスト会実施します。
6月1日(木)から6月6日(火)は「ふぇいすテスト会週間」です。
テスト範囲表を見て、対策をしてテストに臨んでください。
新学年の学習内容が入ってきました
理解できていないところはないですか?
練習不足なところは?
テストを使って振り返りをしましょう!
ライバルは前回のテストの自分です!
過去問対策はばっちりですか?
faithテスト会は全国模試です。
前回のテスト会よりも、更に上を目指して頑張ってください。
全国の同学年の人との勝負です。
自分の今の位置を確認してくださいね。
⇓夏を先取り・・・🌻ひまわりです。

6月1日(木)から6月6日(火)は「ふぇいすテスト会週間」です。
テスト範囲表を見て、対策をしてテストに臨んでください。
新学年の学習内容が入ってきました
理解できていないところはないですか?
練習不足なところは?
テストを使って振り返りをしましょう!
ライバルは前回のテストの自分です!
過去問対策はばっちりですか?
faithテスト会は全国模試です。
前回のテスト会よりも、更に上を目指して頑張ってください。
全国の同学年の人との勝負です。
自分の今の位置を確認してくださいね。
⇓夏を先取り・・・🌻ひまわりです。

第1回ふぇいすテスト会 実施します
2023年度 第1回ふぇいすテスト会 始まります。
春期集中セミナーでは、前学年の総復習と少し先取りを行っています。
テストの受け方もしっかり習ってください。
そして、セミナーの最後にこれまで培った実力を試していきます。
前学年の復習ができたかな?
テストの成績の返却は4月26日以降の予定です。お楽しみに!

春期集中セミナーでは、前学年の総復習と少し先取りを行っています。
テストの受け方もしっかり習ってください。
そして、セミナーの最後にこれまで培った実力を試していきます。
前学年の復習ができたかな?
テストの成績の返却は4月26日以降の予定です。お楽しみに!

2023年度ふぇいす春期集中セミナー始まりました!
2023年度『faithの春期集中セミナー』始まりました!
学習塾faithの「春期集中セミナー』は、3月22日水曜日より始まります。
新学年でのスタートです。
まっさらな気持ちで始めていきましょう!
「勉強は楽しいもの」と
学習塾ふぇいすでは、生徒たちに勉強の楽しさを伝えていきたい。
今、大人もリスキリングが必要と云われています。
10代のうちに、学ぶ姿勢を習慣づけておきましょう。
春から始めよう!!
お問い合わせは お電話ください。06-6961-0145
学習塾faithの「春期集中セミナー』は、3月22日水曜日より始まります。
新学年でのスタートです。
まっさらな気持ちで始めていきましょう!
「勉強は楽しいもの」と
学習塾ふぇいすでは、生徒たちに勉強の楽しさを伝えていきたい。
今、大人もリスキリングが必要と云われています。
10代のうちに、学ぶ姿勢を習慣づけておきましょう。
春から始めよう!!
お問い合わせは お電話ください。06-6961-0145

3月21日(火・春分の日)は授業があります!
3月21日(火・春分の日)は授業があります。
遅れないように、出席してください。
今年度(2022年度)の授業は、今日で終わりです。
盛りだくさんの一年でしたね。
生徒のみなさんも、先生たちも、お疲れ様でした!

遅れないように、出席してください。
今年度(2022年度)の授業は、今日で終わりです。
盛りだくさんの一年でしたね。
生徒のみなさんも、先生たちも、お疲れ様でした!

2023年度ふぇいす春期集中セミナー開講
2023年度 ふぇいす春期集中セミナー開講
(中学1年生~中学3年生)
学習塾faithの「春期集中セミナー」は、3月22日水曜日より始まります。
新学年はふぇいすで成績をアップさせていこう!
友達と一緒に入塾したらもっと楽しいかも
前学年の総復習をしたあと、新学年の学習を少し先取りしていきます。
先手必勝!新学年は好スタートを切っていきましょう!
勉強はやったもん勝ちです!
ふぇいすで、勉強は楽しく始めていこう!
学習塾ふぇいすでは、新型コロナウィルス対策も、万全を期しています。
講師は授業時、引き続きマスクを着用します。
生徒たちの学習の機会を失わないように、講師一同、今後も努力していきます。
学習塾faith 春の入塾キャンペーン
春期集中セミナー受講後に入塾される場合
入塾金 無料(中1~中3 14,000円 が無料です)

(中学1年生~中学3年生)
学習塾faithの「春期集中セミナー」は、3月22日水曜日より始まります。
新学年はふぇいすで成績をアップさせていこう!
友達と一緒に入塾したらもっと楽しいかも
前学年の総復習をしたあと、新学年の学習を少し先取りしていきます。
先手必勝!新学年は好スタートを切っていきましょう!
勉強はやったもん勝ちです!
ふぇいすで、勉強は楽しく始めていこう!
学習塾ふぇいすでは、新型コロナウィルス対策も、万全を期しています。
講師は授業時、引き続きマスクを着用します。
生徒たちの学習の機会を失わないように、講師一同、今後も努力していきます。
学習塾faith 春の入塾キャンペーン
春期集中セミナー受講後に入塾される場合
入塾金 無料(中1~中3 14,000円 が無料です)

学年末懇談実施中です。
学年末懇談を実施しています。
お忙しい中ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席ください。
勉強をさせ、成績をしっかり上げていくためには、ご家庭の協力体制は必須です。
生徒の進路に最善の道を相談させていただきます。
建設的に話し合っていきたいと思います。
羽生さんがんばれ!
お忙しい中ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席ください。
勉強をさせ、成績をしっかり上げていくためには、ご家庭の協力体制は必須です。
生徒の進路に最善の道を相談させていただきます。
建設的に話し合っていきたいと思います。
羽生さんがんばれ!

2月23日(木)は授業があります!
2月23日天皇誕生日は、小学生の個別指導、中学生、高校生は授業があります。
※小学生の集団授業はお休みです。
学年末テスト前やテスト中の人も多いです。
自習室も開放していますので、しっかり勉強してくださいね。
ひそかにインフルエンザが流行っています。
コロナウイルスと合わせて対策として、手指消毒、マスク着用、検温は引き続き行っていきましょう。

※小学生の集団授業はお休みです。
学年末テスト前やテスト中の人も多いです。
自習室も開放していますので、しっかり勉強してくださいね。
ひそかにインフルエンザが流行っています。
コロナウイルスと合わせて対策として、手指消毒、マスク着用、検温は引き続き行っていきましょう。

学年末テスト対策期間です。
学年末テスト対策授業期間です。
今年度最後の定期テスト!
総仕上げです。
課題も大変だけど、テスト範囲のワークや対策プリントは必ずやりきってくださいね。
自分の勉強のスタイルが確立されてきたかな?
同じことの繰り返しではあきまへんで。
マイナーチェンジを積み重ねていってね。

今年度最後の定期テスト!
総仕上げです。
課題も大変だけど、テスト範囲のワークや対策プリントは必ずやりきってくださいね。
自分の勉強のスタイルが確立されてきたかな?
同じことの繰り返しではあきまへんで。
マイナーチェンジを積み重ねていってね。
