カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (6)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (14)
最近のエントリー
HOME > ふぇいすブログ > 数学 > 小学生の勉強が危ない!
ふぇいすブログ
小学生の勉強が危ない!
小学生のみなさんは勉強していますか?
「中学受験しないから、勉強は中学に入ってから」と、考えている方も多いと思います。
しかし、現状、小学生の基礎的な勉強能力がひどいことになっています。
四則計算もまともにできない生徒が大半です。
日本語の文章が読めない、理解できない生徒がかなり多くいます。
かつての「割合が苦手」「説明文が苦手」なんて、
今どき当たり前すぎて古い古い!今やそんなレベルではありません。
学校の問題は簡単すぎてその「症状」が見えないのも一因です。
こんな状態で中学生になったら大変。
肝心の国語力がないので、いろいろな科目に影響してきます。
もちろん数学は、まずついていけません。
「塾に行けば何とかなる・・・」
確かに多少はなります。対処療法的に。
しかし根本的な解決は難しくなります。
理解して問題を解いていくというレベルではなく、
とりあえず計算ができた!というレベル。
中上位の高校なんて、夢のまた夢になってしまう!
(あえて、上位ではなく中上位と書きました)
そしてその前に、そんな能力や知識では社会に出た時に騙され、搾取されまくります。
学力はある種「武器」や「防具」です。
塾代助成もあるのですから、できるだけ早く塾に来て勉強を始めてくださいね。
「中学受験しないから、勉強は中学に入ってから」と、考えている方も多いと思います。
しかし、現状、小学生の基礎的な勉強能力がひどいことになっています。
四則計算もまともにできない生徒が大半です。
日本語の文章が読めない、理解できない生徒がかなり多くいます。
かつての「割合が苦手」「説明文が苦手」なんて、
今どき当たり前すぎて古い古い!今やそんなレベルではありません。
学校の問題は簡単すぎてその「症状」が見えないのも一因です。
こんな状態で中学生になったら大変。
肝心の国語力がないので、いろいろな科目に影響してきます。
もちろん数学は、まずついていけません。
「塾に行けば何とかなる・・・」
確かに多少はなります。対処療法的に。
しかし根本的な解決は難しくなります。
理解して問題を解いていくというレベルではなく、
とりあえず計算ができた!というレベル。
中上位の高校なんて、夢のまた夢になってしまう!
(あえて、上位ではなく中上位と書きました)
そしてその前に、そんな能力や知識では社会に出た時に騙され、搾取されまくります。
学力はある種「武器」や「防具」です。
塾代助成もあるのですから、できるだけ早く塾に来て勉強を始めてくださいね。
カテゴリ:
2023年6月26日 17:22
同じカテゴリの記事
話を聞いてる?
大阪天満宮!学問の神様、菅原道真公です。
菅原道真と言えば、「遣唐使、やめとこうぜぃ」って言った人。
白紙にしたので、894年(ハクシ)ですな。
最近、授業でよく思うのは、話を聞けない生徒が多いということ。
塾でも学校でも、授業中の先生の話(説明、解説、裏技など)を聞いておけば、
自分の勉強時間をかなり短縮できると思うけどなぁ。
同じ説明を何度も繰り返している(こっちは結構恥ずかしい)けど、
肝心のその説明を聞いてほしい生徒は聞いてない・・・
聞ける生徒は何度も同じ説明を聞いている。
効率が大好き現代人には、人の話を聞いて勉強するのが最短だと思う。
後は、暗記に時間を使おう!
人の話を聞くだけでは暗記するものは頭に入らんからね。
漢字や英単語をたくさん覚えてね。同じものを繰り返し練習しよう!
何回練習するかって?
覚えるまで毎日練習ですよ。毎日。
菅原道真と言えば、「遣唐使、やめとこうぜぃ」って言った人。
白紙にしたので、894年(ハクシ)ですな。
最近、授業でよく思うのは、話を聞けない生徒が多いということ。
塾でも学校でも、授業中の先生の話(説明、解説、裏技など)を聞いておけば、
自分の勉強時間をかなり短縮できると思うけどなぁ。
同じ説明を何度も繰り返している(こっちは結構恥ずかしい)けど、
肝心のその説明を聞いてほしい生徒は聞いてない・・・
聞ける生徒は何度も同じ説明を聞いている。
効率が大好き現代人には、人の話を聞いて勉強するのが最短だと思う。
後は、暗記に時間を使おう!
人の話を聞くだけでは暗記するものは頭に入らんからね。
漢字や英単語をたくさん覚えてね。同じものを繰り返し練習しよう!
何回練習するかって?
覚えるまで毎日練習ですよ。毎日。
2023年10月13日 19:06
夏こそ勉強だ!
期末テストが終わっていよいよ夏休みがやってきます。
夏休みは、勉強に絶好の機会です!!
普段、つじつま合わせの勉強しかしていない人は特に超重要です。
学校の定期テストで満足していては全く話になりません!!
数学→
①本当に理解していない
②計算のやり方があいまい
③単位を覚えていない
④文章題の意味がわからない・・・
英語→
①英文法を理解していない
②英単語を覚えてない
③基礎的な単語が書けない
④英文が全然読めない・・・
人それぞれたくさんの課題があります。
夏期集中セミナーで必ず自分の課題を解決しておきましょう!
夏休みは「遊び!」もできますが、それだけではダメ!
普段、やっつけ仕事で勉強している人は、
夏休みこそ勉強する超大切な機会です(読書も!)
チャンスを逃すな!!
夏休みは、勉強に絶好の機会です!!
普段、つじつま合わせの勉強しかしていない人は特に超重要です。
学校の定期テストで満足していては全く話になりません!!
数学→
①本当に理解していない
②計算のやり方があいまい
③単位を覚えていない
④文章題の意味がわからない・・・
英語→
①英文法を理解していない
②英単語を覚えてない
③基礎的な単語が書けない
④英文が全然読めない・・・
人それぞれたくさんの課題があります。
夏期集中セミナーで必ず自分の課題を解決しておきましょう!
夏休みは「遊び!」もできますが、それだけではダメ!
普段、やっつけ仕事で勉強している人は、
夏休みこそ勉強する超大切な機会です(読書も!)
チャンスを逃すな!!
2023年7月 7日 15:15
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。
今年もやる気いっぱいの人を募集します!ぜひ一緒にがんばりましょう!
勉強は先手必勝と言いますが、早い目に始めないと後で取り返しがつかないほど苦労します。
「成績はすぐには上がらない」これだけは肝に銘じてください。
成績が上がる仕組みがある塾で、実績のある講師がいる塾で、できるだけ早く勉強を始めましょう!
今年もやる気いっぱいの人を募集します!ぜひ一緒にがんばりましょう!
勉強は先手必勝と言いますが、早い目に始めないと後で取り返しがつかないほど苦労します。
「成績はすぐには上がらない」これだけは肝に銘じてください。
成績が上がる仕組みがある塾で、実績のある講師がいる塾で、できるだけ早く勉強を始めましょう!
2023年1月 4日 21:52
計算自慢
計算を暗算でするクセがなかなか抜けない・・
「自分は暗算でできる!」って自慢気・・オイオイ・・
先生は板書の時、計算を細かくていねいに書いている。
どうもこれは「先生は暗算ができないから」っと思っているフシがある。
「暗算でちょっとだけ早くやって、結果、バツ」と、
「計算式をちゃんと書いて、マル」と、どっちがいい?
暗算自慢の生徒は、おもしろいように間違う。
いい加減に、先生の忠告をききなさい!
面倒くさいだけやろう!
ただし、先生たちは暗算を使うところは使っているけどな!
「自分は暗算でできる!」って自慢気・・オイオイ・・
先生は板書の時、計算を細かくていねいに書いている。
どうもこれは「先生は暗算ができないから」っと思っているフシがある。
「暗算でちょっとだけ早くやって、結果、バツ」と、
「計算式をちゃんと書いて、マル」と、どっちがいい?
暗算自慢の生徒は、おもしろいように間違う。
いい加減に、先生の忠告をききなさい!
面倒くさいだけやろう!
ただし、先生たちは暗算を使うところは使っているけどな!
2022年5月14日 17:21
学年末テスト!
学年末テストが終わりました。
生徒たちは、このコロナ禍という普段と違う環境の中でも、
みんなよくがんばりました!
中学1年生の2学期期末テストでは、ふぇいす内の平均点と
学校の平均点の差は、英語で30点、数学で19点上回っていました!
では今回の学年末テストではどうだったのでしょう??
結果は、英語で30点、数学で22点上回っていました!
英語は相変わらずかなり好調です!数学は難しい範囲ではありましたが、
前よりも差をひろげてくれました!
このところオンライン授業が続いていますが、前回テストと遜色がないどころか、
さらにアップさせてくれたので、講師一同、とても喜んでいます。
コロナ禍で、一人一人の生徒の学力の習得に、以前よりも大きな差がみられます。
コロナが終わったら・・・という考えでは手遅れになります。
こういうときだからこそ、一緒に勉強して乗り越えていきましょう!!
生徒たちは、このコロナ禍という普段と違う環境の中でも、
みんなよくがんばりました!
中学1年生の2学期期末テストでは、ふぇいす内の平均点と
学校の平均点の差は、英語で30点、数学で19点上回っていました!
では今回の学年末テストではどうだったのでしょう??
結果は、英語で30点、数学で22点上回っていました!
英語は相変わらずかなり好調です!数学は難しい範囲ではありましたが、
前よりも差をひろげてくれました!
このところオンライン授業が続いていますが、前回テストと遜色がないどころか、
さらにアップさせてくれたので、講師一同、とても喜んでいます。
コロナ禍で、一人一人の生徒の学力の習得に、以前よりも大きな差がみられます。
コロナが終わったら・・・という考えでは手遅れになります。
こういうときだからこそ、一緒に勉強して乗り越えていきましょう!!
2022年3月10日 16:47