カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (6)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (14)
最近のエントリー
HOME > ふぇいすブログ > 成績アップのコツ > 新年明けましておめでとうございます。
ふぇいすブログ
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始は、ひたすら家の片付けにかかっていました。
片付けをすると、不思議なもので、気持ちがどんどん前向きになってきます。
ゴミ袋がどんどんいっぱいになり、部屋がどんどんすっきりしてくる。
捨てたのはゴミだけでなく、過去のもやもやした自分なのでしょうね。
恐るべし「片付けの威力」です。
新年を迎え、気持ちも新たに、今年の目標を立てていきましょう。
学習塾ふぇいすでは、テスト会が終わるたび、学期が終わるたび、節目節目に反省と次の目標を立ててもらっています。
その時、「頑張ります」のような、何をどのように頑張るのかわからないボヤっとした目標は認めていません。
いつまでに、何をどうするのか、具体的に書いてはっきりさせています。
日々の小さい目標を達成させて、少しずつ成長し、
少しづつ ”やれる” 自分になり、”自信” につながっていきます。
カテゴリ:
2021年1月 4日 12:42
同じカテゴリの記事
個別指導の授業の受け方
1、塾を休まないこと
2、宿題は必ずしてくること
3、質問すること
個別指導は授業回数が少ないので、授業は休まないでください。
勉強は継続がとても大事です。
やったり、やらなかったりでは、成績は伸ばせません。
受け身の勉強ではなく、先生とも近い点を活かしてどんどん質問して、疑問を解決していきましょう。
質問をしようと思ったら、宿題はもちろん普段から勉強に真剣に取り組んでいないと、何を質問すればいいのかもわからなくなります。
全力で先生に立ち向かってきてください。
先生は君を一生懸命サポートします!
一緒に頑張りましょう!
2020年10月12日 21:16
授業は進んでいます!
ふぇいすでは、現在オンラインで双方向授業を実施しています!
例年通り、順調に授業を進めることができています。
勉強が止まったままの生徒の皆さんはできるだけ早くふぇいすに来てください!
特に受験学年の生徒の皆さんは、早急に進めていくべきです。
ピンチをチャンスに変えましょう!
勉強は一気にまとめてしてもなかなか習得できません。頭に定着できないのです!
習慣が大切。今すぐ、少しずつでも始めてください!!
まずはご相談・お問合せを!06-6961-0145
メールでも受け付けています!faith05@utopia.ocn.ne.jp
5月入塾キャンペーン!
https://www.juku-faith.com/news/entry/5-4/index.php
2020年5月16日 15:17
保護者の方にお願いします。
生活のリズムを崩さないようにお願いします。
好きなだけゲームやYouTubeを観ている状態になっていないですか?
昼夜が逆転してしまいませんか?
昼夜逆転の生活は、成長期の子どもにとって何一ついいことがありません。(大人もですが)
生活リズムを子どもの力だけでコントロールするのは無理です。
保護者の方が子どもの睡眠時間や、食事時間を一定に、普段通り過ごせるように管理してあげてください。
2020年4月24日 20:50
「でも、」「でも、」って言い過ぎや
なんてね。自分も結構、言ってしまうなぁ・・
「でも」という言葉は何かマイナスの力が働いている気がする。
普段「忙しくて宿題をきちんとやる時間がない」と言っている君たちも、学校が休みでも同じ出来だし
先生も気をつけるから、君たちも気をつけてね
2020年3月15日 19:07
ふぇいすの『高校進学ガイダンス』中3保護者対象
学習塾faith
『高校進学ガイダンス』無料のご案内
保護者対象:2/19(水)・3/13(金)・3/17(火)いずれか参加してくださいね。
◆高校生活・単位取得 等について
高校の学習内容量は、中学と比べて格段に増えますので、授業進度がとても速くなります。また質的にもレベルが高くなるので、日々の勉強をしていないと間違いなく学校の授業についていけません。定期テストが悪いと赤点になり、進級にもかかわってきます(来年も同じ学年になる!ということです)。また、進級は出来ても評定が悪いので、推薦型の入試には非常に不利になります。当然、勉強が出来ていないので一般入試型の入試でも不利になります。
◆大学入試の仕組みを先に理解しておくべき!(手遅れになる前に)
楽しい高校生活を送るにしても、大学入試の仕組みについては知っておくべきです。推薦型の評定は、高1の1学期からカウントされますし、一般選抜で受験するなら主要科目のレベルを一定以上に保っておくべきでしょう。赤点は論外ですが、英語や数学の点数が赤点ギリギリでは、受験勉強はできません。大学入試の仕組みをよく理解して、計画的に高校生活を送ってください。
◆大学現役合格を勝ち取るには
大学入試の仕組みを早いうちに理解し、高1からある程度の準備をしておくべきです。いきなり受験勉強を始める必要はありません。どの方面に進みたいかを大まかに決めて、必要になる科目(英語・数学)のレベルを維持しておくことです。これは推薦型でも一般入試型でも言えることです。
学習塾ふぇいす高校生科(FHS)では、学力の維持と学校のフォローをします。
そして生徒の希望進路を聞きながら、徐々に受験準備を進めていきます。
2020年2月17日 18:30