HOME > ふぇいすブログ > アーカイブ > 高校生 > 5ページ目

ふぇいすブログ 高校生 5ページ目

勉強する意味

「何のために勉強するのか?」

小学生や中学生(さらには高校生、今どきは大学生)に説明するのは難しいと思う。

「将来のため」といっても、全く理解できない。


そう、人はその時の自分を理解できない。

元気なときは、病気になった時の事を忘れている。

良い天気の時には、大雨とかの災害のことを忘れている。


いくつになってもそんなもんだ。


なので、勉強は楽しんでやるしかないように思う。

え?楽しくない?

じゃぁ貯金と考えるのはどう?

お金を貯めたら、いいことありそうな気がするし。

勉強すると、得することが多いのは確かみたいなので、

まぁだまされたと思って、とりあえずふぇいすに勉強しに来てね。

得するから!


中身が大事!


パンケーキは好きですか?

私は大好き。

が、パンケーキにもいろいろな種類がある!

私はある程度中身が詰まったものがいい。

最近流行りのフワフワのはイマイチかなぁ・・



ということで、無理やりだけど、宿題のやり方がフワフワの人が多い!

解答欄が埋まっていればそれで終わり、という人は伸びません!!


いつも私が話している通りに宿題をしてください。

絶対に伸びますから。ほんまに伸びるから。絶対やで。


習慣にするのが得策!






















単語を覚えると英語の点数に直結する。

けれども単語を覚えるって、だるい!


そこで、アプリを使わない手はない。

ただ、アプリは脳への刺激が軽い!


なので、毎日繰り返しやる。習慣にする。

そうすると、ついには覚えてしまう。


「通算ログイン日数」1000日達成記念!


ふぇいす高校生科(FHS)で、一緒に勉強しよう!!


自習室

現在、自習室には4人の高校生が入っています。

みんな集中しているなぁ。多少なりとも成長したのかな・・・

まぁ高3生は模試の結果が怖いのだろうけどねcoldsweats01


自習室って少し人がいる方が集中できてしまうもの。

その調子で、みんなで一緒にがっつり実力をつけよう!


大学受験の勉強は本当に腰をすえてやらないと全く伸びない。

特に英語!文法力を最大限に使って、語句の練習も何度も何度も繰り返してね。


コロナがまたすこーし増えてきているので、感染にも気をつけよう!


お土産

ゴールデンウィークのお土産をいただきました!

これはっ!すごくおいしいぞっ!ありがとう!!


ということで、5月が始まりました。

連休が終わったし、ぼつぼつ勉強を本格的に始めましょう!

連休中さぼった人も多いでしょう。宿題も適当になってませんか?


勉強はひそかに進んでいます。なんとなく友達と同じくらいかなぁ・・

と、思っていてはダメ。テストになると大きな差が出ます。

油断せずしっかりと進めましょう!

ふぇいすは5月入塾はお得になっています!!

一緒にがんばってみませんか?

宿題は、分けてやろう!

毎回出される宿題は、分けてやっていますか?

特に、ゴールデンウィークのような時は、いつもより少し多い目に出ているのですが、

塾の前日にいっぺんにやっていませんか?

そんなことをすると、ずいぶん前に習った事なので・・・

「全然わからへん・・」「量が多くて寝られへん」なんてことに。


保護者の方々には、

「なんで塾に行ってるのにわかれへんの?」

「睡眠時間は大切なのに、宿題が多すぎじゃない?」という、恐ろしい誤解が生まれます。

だ・か・ら、分けてやるのです。やらなければなりません!


新しい事を習った後すぐに、少しでもやっておくと記憶がつながります。

つまり問題が解けるようになります。(やらないと実力はつきません)

そして、分けてやることで塾通いがスムーズにいきます。

つまり継続して勉強することができる=成績が上がるスタートの位置につけるのです。


塾生のみんなは、普段の生活のスケジュールに塾の宿題を(分けて)入れてください。


あ、高校生は分けてやるとかではなく毎日勉強してくださいね。




目標を決めよう!

みんなは目標はありますか?

大きな目標、遠い先の将来の目標。

けど、いつかそうなったらいいなぁというのは目標じゃない。

それに向かって具体的な努力もしてないなら、それは「願望」とか「夢」。

それに向かって、実際に具体的に努力しているものが「目標」


近い先の小さめの目標を作って、それの達成を繰り返して大きな目標に到達しよう!

中学合格・高校合格・大学合格はまさにこれです!


ここで靴をぬぎます

ふぇいす1階のドアを開けて、靴をはいたまま2階へ上がってください。


2階のここまでくると、靴をぬいでください。


そこが講師室です。「こんにちは!」と元気よく挨拶してみましょう。


きっとその日の勉強がうまくいきますよshine

質問があればそこでしてもOK!



タッチメールカードを通して、手を消毒、熱を計って教室へGO!


教室では忘れ物がないかチェックしてください。テキスト、ノート、筆記用具、そして宿題も!


高校生の勉強(その2)

高校生の場合、小中学生と大きな違いは、

基本的に自分の勉強方法を確立していないにもかかわらず、勉強方法についてわがままなことです。


大学受験の結果をしっかり出している生徒は、勉強方法にあまりこだわりがなく、

こちらからの助言をしっかりと守って着実に勉強していました。


一方「できない」ことをあげつらって、常に何かのせいにしている生徒は、

成績は伸びません。


高校生の実力に格差が大きいのは、こういうことも一つの原因かもしれないです。


これって人生全般に当てはまることですよね。深いわー


ということで、ご相談、お待ちしております!



高校生の勉強

高校生の勉強方法について、悩んでいる生徒や保護者の方のお話をよく聞きます。

将来に様々な進路があるわけですから、様々なアプローチがあります。

しかし、大学受験となれば定石はあることはご理解いただけると思います。


相談に来られるみなさんが見落としがちなのが、まず実力の把握です。

志望校と自分の距離をしっかりと確認してから進めるべきです。

どこの高校に通っているかは、直接は関係ありません。


定石がある以上、やることは決まっています。

目標達成にはどれだけのことをやらないといけないかを、

きちんと把握して勉強しましょう!


ご相談はいつでも受け付けています!


<<前のページへ12345678910

« 中学生 | メインページ | アーカイブ | 小学生 »

TOPへ